イベント・活動

お寺=豊かに生きる
情報発信基地

地域の交流の場として、
妙常寺が提供する様々なイベント

               

妙常寺では、お寺を活用して地域の皆さまが集まり、
交流できるイベントを開催しています。
これらのイベントは、地域のコミュニティの拠点として、
住民同士の絆を深め、心温まる時間を過ごすための場を提供しています。
どなたでも気軽に参加でき、地域社会とのつながりを感じることができます。

過去のイベント

JAZZライブなどの音楽イベント(南無ジャズ)

Nam Jazz (南無ジャズ) は、お経をジャズのビートにのせて奏でる新しい音楽のカタチ。言葉や国境を超え、世界中で大きな反響を得ています。
「昔から音楽をお供えする=奉納するというのは当たり前で自然な事。お釈迦様のいる世界(霊山浄土)では、<穏やかな陽だまりの中で神々や人々が心安らかな音楽を奏でている>という描写がお経の中にあり、ほとけさまの世界を音楽で表現することは仏教の教えに沿うこと。」と考えられ、音楽とお寺には実は深い関係があります。

寺子屋

妙常寺では今年も子どもを集めた「寺子屋」を開催いたします。
普段とは違う「お寺」という環境でいつものお家とは少し違った体験。
これまで、「お経練習」「流しそうめん」「原爆について考える」「肝試し」「スーパー銭湯へのお風呂」の他に、また礼儀作法をしっかり練習して、「知らない他人の家に掃除に行こう」を実施。お寺ならでは体験学習と楽しい企画を用意しております。修行体験では厳しさを、それ以外では楽しさをいっぱい体験してもらいたいと思い企画しています。

講演会

妙常寺では、さまざまな専門分野の方のお話を聴ける場を設けています。
地域の皆さまに向けて、日常生活に役立つ心の持ち方や、身体のことなど、さまざまな気づきを得て、生き方のヒントにしていただければと考えています。
地域やお寺の活性化にもつながり、参加者の方からもご好評をいただいております。

障がい者も参加できるアート活動

妙常寺では、小さなお子様や障がいのある方にもご参加いただけるイベントを開催しています。特にアート活動では、お子様がひとりでチャレンジ/親子で共同作業/大人もじっくり没頭など、それぞれのニーズに合わせた参加の仕方をお選びいただけます。季節や時期に合ったテーマや画材をご用意しておりますので、是非足を運んでみてください。

マルシェ

妙常寺では、地域の特産品や手作りのアイテムを集めた「妙常寺マルシェ」を開催しています。このマルシェでは、地元の農家やアーティスト、手作りのお菓子や工芸品を提供するお店など、さまざまなジャンルのブースが集まります。整体、ネイル、アートのワークショップ、占いなどの出店もあるため、お買い物を楽しむだけでなく、地元の人々と交流したり、食べ歩きしたりすることができ、コミュニティとのつながりを深める良い機会となります。

施設利用・イベントのご相談や
お申し込みの方は、

下記フォームより
お問い合わせ・ご予約ください

施設利用・イベントの
ご相談はこちら